宮城県柴田郡村田町で、大人がワクワクするモノやサービスを企画しています。蔵の町で新しい価値や文化を創造し、世界へ発信していきます。
宮城県柴田郡村田町で、発酵文化を継承・進化させたお料理や、歴史と現代のライフスタイルを考えたセレクトショップ、藍の学校などを計画しています。
その他のお知らせ
宮城県柴田郡村田町、蔵の町並みの一角で歴史の恩恵を授かり、インキュベーション・ラボが誕生しました。創業や起業を希望する女性や、自分の強みを活かしたい女性、夢を追いかける女性たちが、支援したり、協働しながら、村田の魅力を存分に活かし、活躍する場です。
インキュベーション・ラボ事業第1弾として、店蔵を活用したカフェが誕生いたしました。地元を中心に国内の自然農法栽培で育てられた野菜たっぷりの日替わりメニューを、オクドさま(竈や台所の神様)と相談するように仕立て上げます。
伊達女(だてのくのいち)は、メンバーは、宮城県をはじめ、各県で活躍している、日本文化の中の衣食住に造詣が深い女性を中心に構成し、ひとりひとりが「わたくし」という自分自身を活かし、社会に寄与したいという想いを具現化し、自立するための創業支援の活動しています。現在、宮城県柴田郡村田町にて、女性起業家を支援する「インキュベーション・ラボ」を展開しています。